誤解を恐れず率直に申し上げます。
ランフラットタイヤは控えめに言ってクソです
普通のタイヤにしたほうが幸せなBMWライフを送ることができます。
(ランフラット派の人が見たら不快な記事だと思います)
人それぞれ考え方があると思うけど、自分は脱ランフラット派です。
普通のタイヤに変えたら大幅に快適度がUPします。快適性がアップするということはこれまでよりも安心してスピードを出せるということです。さらに気持ちのいい走りが味わえます。
今後ランフラットタイヤが普通のタイヤと同じ快適性になるまでランフラットタイヤをつけることは無いです。それくらいアウチなタイヤだと思ってます。
私も変える前にネット調べたら全然役立つ記事がなかったので、同じように悩んでいる人いるのではないかと。
ランフラットタイヤ変えようか悩んでいる方の参考になれば幸いです
ぜひ脱ランフラットしちゃいましょう
もうランフラットを履くことは無いと思うはずです
私のランフラットタイヤでの不満
- 轍にハンドル取られすぎる(一番はこれ
- 価格が高い
- 乗り心地が悪い(ゴツゴツする)
- まともにまっすぐ走れなくて「これがBMW……??」と憧れだった車がちゃちな気がして悲しくなった
自分のF30は純正でコンチネンタル スポーツコンチ5?(だったような)がついていました。
グリップはすごいと思います。
タイヤの存在感をものすごく感じました
でもね
めちゃくちゃ轍にハンドル取られる。
これで悩んでる人多いんじゃないでしょうか?
まじで路面がうねってるところを走っているときのハンドルの取られ具合が半端じゃない!

知らない道で轍があるときハンドルが怖すぎる。いつでも全集中常中ですよ、まーつかれること。楽しいドライブが恐怖に変わるときがあった
ガッチリとステア握ってないと
左に右に車が行こうとして怖すぎる。
まともに走れたもんじゃない。
Mスポーツなのでリアが255 40 18ですから幅が広く路面状況の影響を受けやすいのだと思いますが、とにかく轍がいやになります。路面にうねりがあるとハンドル取られすぎて疲れますし、神経集中しないといけないです。
油断してたらいつ車が左右に持ってかれるかわかんないですからね。
知ってる道なら事前準備できるけど、知らない道走ってるときそこそこスピードでてて急にうねり路面に出くわしたら……と思うとゾッとします。本当に事故るんじゃないかと。
あまりにもハンドル取られすぎて真っ直ぐ走ることに一苦労するので、まるで車が故障しているんじゃないかとさえ思えてきます。値段の高いクルマなのにまっすぐ走れない車なのかと安っちぃ車のような気がして悲しくてF30が嫌いになりかけました(ほんとに
ゴツゴツする突っ張ったような硬い乗り心地も不満の1つでしたが、それよりも轍でハンドル取られることですね。怖いし腕が疲れるし神経使うし故障しているみたいで悲しくなるし…とにかくこのハンドル取られるのが気になってしょうがない。
ということで最初はせっかくいいタイヤ付いているし使い切るまでタイヤは変えないでおこうと思っておりましたが、あまりにも不満すぎて1年待たずに変えました。もうほんとにF30が嫌いになりそうでそんな自分もいやでしたので…
脱ランフラットして大正解
きっかけというか確信に変わったのはスタッドレスにしたときでした。
ランフラットじゃないタイヤにしたらなんと快適なことか!
楽しすぎて快適度UPしすぎて感動しました。うちの車いいやん!て。
んで
冬が明けてミシュランのパイロットスーパースポーツ4にしました。
もちろん普通のね。
ランフラットじゃないやつ。
悩みがすべて大幅に改善されました。
まず一番の悩みのタネであったハンドル取られる件ですが、全然違います。タイヤが太いので0にはなりませんでしたが、でも大幅に軽減されました。乗り心地もソフトになり快適性もUPです。それから数シーズンPSS4やPSS4Sを使っていました。
まじで脱ランフラットして大正解ですよ。
パンクしたときの安心感はあるかもしれませんが、そんなのどうでもいいです。ランフラットはまじで日常でデメリットが多すぎる。私はもうランフラット履きません。
メーカーがバランスを考えて開発しているとか、承認マークがどうとか、カンケーない!ランフラットはあかんです。G30の5シリーズとか新しい8シリーズはランフラットでもF30ほど気になりませんでしたが、F30とランフラットの相性はナッシングです。
ちなみに今は1インチUPして19インチのビューロVE304にしてますが、さらに轍にハンドル取られなくなって素晴らしいです。
ランフラットタイヤでBMWが不快な方へ
乗り心地や轍にハンドル取られすぎるのが気になっている方はまずランフラットやめることをおすすめします。
私も最初は悩みました。
メーカーがバランスさせてるタイヤを変えていいのだろうかと。
ネットで調べても情報あまりないし!あったけどプロが書いたのか当たり障りのないことばかり書いていて、本心的なことが書かれていない。役に立たない記事でした。
んでもランフラットやめてみてサイコーとしか言いようがありません。
自信を持っていいます。
ランフラットで乗り心地やハンドル取られることに悩んでいる人はランフラットやめましょう。
パンクしたときどーするのかって?それはそのときです。しょうがないです。
でもせっかく走りの楽しさを味わうためにBMW買ったのにランフラットで楽しさも快適さも損なわれていると思うと悲しいじゃないですか。もっといい車です。
あなたのBMWはもーーーっと最高の相棒に生まれ変わりますし好きになりますよ〜〜
ということで脱ランフラットのすすめでした。